このような事があるから風評被害やパニックを起すのです。
なぜ真実をリアルタイムに発表しないのでしょうか...
お子さんのいるご家庭が心配です。
ワタシ、早速管轄の水道局に問い合わせました。
-------------------
千葉県八千代市の浄水場で22日に採取された水から、乳児以外の摂取基準値(1キロ当たり300ベクレル)を上回る370ベクレルの放射性ヨウ素が検出されながら、公表されたのは結果判明の2日後だったことが30日、分かった。
北千葉8 件広域水道企業団から送られた水で、八千代市が専門機関に検査を依頼。結果を得た翌日の28日、企業団に連絡。企業団は再検査を実施し、29日になって336ベクレルが検出されたと公表した。
市は「独自の公表8 件を検討したが、企業団の再検査を待って調整した」と釈明。企業団は「再検査の結果は速やかに公表した」としている。
企業団の水は、25日採取分で乳児の摂取基準値(同100ベクレル)も下回った。県水道局は「一時的に基準値を上回っても健康に影響はない」としている。(2011年3月30日 共同通信)
- 関連記事
-